持つべきものは同僚

今月一杯で退職する同僚が、部門トップとの退職面談をしたと教えてくれた。

その退職面談で、彼は「exneet君の給料を上げてやってください」と言ってくれたそうです。なぜ退職面談で僕の名前を出したのか謎ですが、退職するときまで自分のことを気遣ってくれて嬉しかった。

部門長は「1割ぐらい上げるつもりだ」と言っていたそうですが、この不況と今の会社の業績で給料が上がるとは到底思えないのが悲しいところ。

彼とは同じチームだったんだけど、仕事に対する考え方が似ていて、どうすればもっと効率よく仕事ができるかということを二人でよく検討したもんです。バランス感覚に優れていて男気があり、CCIEも持っているという、めちゃくちゃ優秀な人です。

僕はなぜか彼に評価してもらっていて、「今度行くベンチャーでうまくいったら、来年声をかけるから」と言ってくれた。社交辞令だろうけど、嬉しかったです。ただ、ハッタリだけで世渡りしてる自分には、ベンチャーでやっていく実力はないというのが正直な自己分析です。

彼に続いて、同期入社のやはりとても優秀な人が辞めそうな感じ。優秀な人から辞めていくというのが、今の会社に問題があることを表しているなと思う。優秀な人には転職先がすぐ見つかるというのもありますが・・・。