今日から本格的に技術的な内容の自習が始まった。
自社製品の認定資格を持っていることもあり、E-Learningがかなり充実している。製品について学習し、そのあとオンラインでのテストを受けて合格する必要がある。
とてもよくできたシミュレーターソフトもあって、今日は半日かけてシミュレーターで操作演習を行った。やはり実際に操作すると理解が深まります。
ただ、このE-Learningの科目数が半端じゃなく多い。1科目数時間かかるのだけど、新人が受講する必要があるのは数十科目・・・。当分はこのE-Learning漬けになりそうです。